さらに新曲!

なんと、またまた新曲入りました。
ハイペースです...

早くやりたかったのかなー。笑

というのも今回の新曲は

なんと!!

レイモンドがつくった曲です(^0^)ノ

「Help Your Children Lord」



実はこの曲。
震災があった"翌日"にレイが作ったそうです。

日本語が分からないレイにとって
次々と流れる被害映像はどんな風に映ったでしょう...

あの日。
歌う事をためらっていた私たちに
レイは「この曲を聞いて」と
メンバーに送ってくれました。

こんな時だからこそ、歌う事をやめてはいけないんじゃないか?

そういわれたような気がしました。


とっても綺麗なメロディーです。
聞いていても、歌っていても、癒されます。


さて、今週のリハはお休みです。
久しぶりに「勉強会」開催です!!


aym

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【次回リハーサル】

 ■2011年6月24日 19:30〜
 ■もんぜんぷら座 BOX5

!ライブ動画絶賛公開中!詳細はこちら☆
PC→http://n-gospel-p.jimdo.com/
携帯→http://nanos.jp/ngp2011/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー   


2011年06月16日 Posted by ★NGP★ at 11:57Comments(0)

ライブ効果あり!

ライブも終わり、ホッと一息つきたいところですが
つきませーん!

新しい曲入りました。

「CLEBRATE JESUS」


歌詞も少なく、単純で
とても覚えやすい曲です。

そしてそして!
先日のライブを見に来てくれた方で
ゴスペルやってみたい!!とゆう方が
見学にいらっしゃいました。

”男性”です!メンズです!(o´∀`o)やったー!
ただいまNGPは男性が2名しかいないので
待ち焦がれておりました☆

NGPの男性パートは音が高いので
最初はちょっと苦しい...って思うそうですが(男性陣 談)

今回いらした方は
「楽しかった」と言ってくださり
これは、早くもメンバー入りか!?

今からみんなでソワソワです。笑


aym

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【次回リハーサル】

 ■2011年6月10日 19:30〜
 ■もんぜんぷら座 BOX5

!ライブ動画絶賛公開中!詳細はこちら☆
PC→http://n-gospel-p.jimdo.com/
携帯→http://nanos.jp/ngp2011/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー   


2011年06月04日 Posted by ★NGP★ at 20:58Comments(0)

2011.5.22 フリーライブ



ご来場いただいた方々。
ありがとうございました!

とーっても盛り上がりました(^^)
皆さんに元気を届けるつもりが逆にもらっちゃいました。

22日 日曜日。
午前中、雨が降っていましたが
午後には晴れ!

開場10分前にもかかわらず
たくさんの方がお見えになり
すでに半分くらい席が埋まってしまいました。

開演時にはもう満席!!
ありがたいです。

18:00 ー開演ー

まず、代表からの挨拶

(先日のブログでもお伝えしたように)
今回のライブ。
当初は3月末の予定でした。
しかし、あの震災がありやむを得ず延期...。
メンバーもかなり落ち込んだ時期がありました。
でもレイモンドの陽気な姿。
歌う事によって沸き上がるエネルギー。
これをできるだけたくさんの方に感じて頂きたい!
単純にその場を楽しみ。
祈り、歌い、体を動かし、食べて、飲んで!
元気を発信したい!
という事。

会場の皆さんも「うん、うん」と頷いてくれて
今回のライブの趣旨をご理解いただけたようでした。

そしてスタート!!
1曲目「You Are Good」
唯一日本語で始まる歌です。
会場の雰囲気もグッと変わります。

続けて「Magnify The Lord」
こちらは全詩英語!
出だしの「Ma!」が心配されていましたが
バッチリ☆

そしてレイのトーク。
今回の震災に対するクリスチャンとしての考えを
語ってくれました。

3曲目「I Will Sing Praises」
これがまたポップでカワイイ曲なんです
でもエンディングに向けて転調転調で
どんどんキーが上がっていくので
"小悪魔"な曲です。笑

そして「Because Of Who You Are」
うってかわってバラードです。
しっとりと...
目を閉じて聞き入ってくれている方もいて
ジーンと来ました。(u_u)

5曲目。第一部ラスト
「The Best Is Yet To Come」
これからもっともっといい事があるよ!!
といった歌です。
今の日本にぴったりの曲。
この曲には、最近メンバーに入って頂いた方も
客席から飛び入り参加!
会場全体が一段と盛り上がりました〜。

そしてここで、小休止。

今回会場となった winds EAST さん。
私はまだ全メニュー制覇していませんが
何を食べてもおいしいんです!!
皆さんも、モグモグ食べてましたね。
美味しかったでしょう!!
windsさんにはライブはもちろん、
ミーティングや飲み会でも結構お世話になっているのです。
いつもありがとうございます。m(_ _)m

第二部スタート。
6曲目「Hallelujah Anyhow」
アイツです。難しいやつ!
難しいあまり自信のない声になりがちなのですが
今回はいい感じに乗れていました〜!!
縦乗り♪からの横揺れ♪
何があっても、とりあえずハレルヤ!

続いて「Flow」
流れるように...優雅に...
代表の美声ソロがステキです。
会場全体が波打ちました。

その優雅な雰囲気のまま
「All Is One In Jesus」
レイのお友達。ラニーラッカー氏が作られた曲。
どこに住んでいようが、何が起きようが
みんな"ひとつ"です。

9曲目「I Came To Lift Him Up」
ガラッと雰囲気を変え、テンポのいいこの曲。
またまた代表のソロが光ります!
レイの声もかっこいい!!
いい感じにアルコールの入った会場からも歓声が!

そしてラストはこの曲
皆さんご存知「Oh Happy Day」
会場の皆さん総立ちで大合唱!
楽しい〜!!o(>∀<)o

言葉だけではこの感動は伝えきれませんね...。
実際見て頂かないと(^^)

とゆうことで。
ライブ映像近日公開☆
生のライブ体験ほどではないですが
少しでもこの感動が伝わるといいです。
お楽しみに〜♪

さて、今週のNGPはお休みです。
次回は
6/3(金)19:30〜
ゴスペル体験してみたい方は
ぜひお越し下さい。


aym

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【次回リハーサル】

 ■2011年6月3日 19:30〜
 ■もんぜんぷら座 BOX4

詳細はこちら☆
PC→http://n-gospel-p.jimdo.com/
携帯→http://nanos.jp/ngp2011/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー   


2011年05月23日 Posted by ★NGP★ at 17:08Comments(0)

明日ライブでーす♪



ワークショプ、今回は4名の方がご参加くださいました!
ありがとうございます。(^^)

曲は前回とおなじく
「The Best Is Yet To Come」

The Best〜は、最初少し複雑と思われがちですが
繰り返すうちにリズムも乗りやすいし意外と覚えやすいです。
意識するところは、"シンコペーション"と言われる
私たちもいつも苦戦するところ...。

簡単に言うと、裏拍を意識することらしいのですが
言葉だけで説明するのは難しいです(^^;)

ちょっとおもしろい例えを見つけました。
普段使うことばで、シンコペーションとそうでないもの。

パンパン...と手を叩きながら口に出してみると
分かりやすいかもしれません。

<シンコペ-ション>
・コテージ
・飛行機(ひこーき)
・ポリープ
・オリーブ

<シンコペーションでは無いもの>
・ラーメン
・タンメン
・タンタンメン
・ネギチャーシュー

シンコペーションと言われる方は
手が離れてる時に語尾が来ますよね?

パンパンの「ン」を意識するのが
シンコペーションというリズムの取り方になります。

わかんないや...って方は。
えーっと。

実際聞いてみるのが手っ取り早いです!笑

そして、もう一曲やりました。
「Oh Happy Day」

これはもう皆さん聞いた事あると思います。
映画「天使にラブソングを」でおなじみ。



この2曲は、明日のライブでも
歌います!!

ぜひ皆さんも一緒に歌いましょう♪
そして余裕があったら"シンコペーション"意識して
聞いてみてくださいね☆

ってことで。
明日はいよいよライブです!!
お待ちしてまーす(^0^)ノ


aym

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【フリーライブ開催!】

 ■2011年5月22日 18:00〜
 ■ウィンズイースト

詳細はこちら☆
PC→http://n-gospel-p.jimdo.com/
携帯→http://nanos.jp/ngp2011/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  


2011年05月21日 Posted by ★NGP★ at 22:23Comments(0)

あと6日!



ライブまであと6日となりました!
わくわくドキドキ(^皿^)

今回のライブは、皆さんを元気に!
そしてわたしたちも元気に!!

そんなテーマがあります。

震災後、ライブを延期した事は
わたしたちにとってもすごく残念でした。
いろーーーんな葛藤があっての決断でしたので
仕方がない事なのですが...

しばらくはやはりちょっと落ち込んだ空気に
なりました。

そんな中、レイだけはいつもどおり!
むしろいつも以上に陽気で明るくて
私たちは勇気づけられました。

レイの方が被害は大きいはずなのに
「何も心配することはない」と
長野に元気を運んできてくれたのでした。

そんなレイの盛り上げもあって
今回のライブ。
チャリティー要素を盛り込んでいます。

ただ、募金を募ったり物資を送ったりするといった
ことではありません。
わたしたち「だから」出来る事。

祈り、歌い、体を動かし、食べて、飲んで!

元気を発信したいのです!o(^^)o

世間の自粛モードもだんだんと緩和しつつありますね。
内にこもってオロオロしたところで、なんにも変わりません。

やらなければ絶対変わらないけど、やればもしかしたら変わるかもしれない。

どこかの誰かが何か1つ行動すると、驚くほどに
連鎖していろんなことが起こります。

わたしたちが歌う事で、幸運な連鎖が続くと嬉しいです!!

さてさて!そんな連鎖の準備ともいいましょうか
今週ワークショップが開催されます!

※ワークショップとは...
一方通行的な知識や技術の伝達でなく、参加者が自ら参加・体験し、
グループの相互作用の中で何かを学びあったり創り出したりすること。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ライブ直前!ワークショップ

 ■2011年5月20日
 ■19:30〜21:00頃まで
 ■もんぜんぷら座 地下BOX3
  長野市新田町1485-1
  TEL 026-219-0020

詳細はこちら☆
PC→http://n-gospel-p.jimdo.com/
携帯→http://nanos.jp/ngp2011/

参加者大募集中!!
お子様連れでも大丈夫です☆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


連鎖のひとかけらに、混じってみませんか?☆笑


aym

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【フリーライブ開催!】

 ■2011年5月22日 18:00〜
 ■ウィンズイースト

詳細はこちら☆
PC→http://n-gospel-p.jimdo.com/
携帯→http://nanos.jp/ngp2011/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  


2011年05月16日 Posted by ★NGP★ at 15:15Comments(0)

ライブに向けて

連休、みなさんどうでしたか?
お仕事だった方もいますかね...ご苦労様です。

今回のリハーサルは
もんぜんぷら座が休館日とのことで
三輪公民館の大ホールをお借りしました。

けっこう広いんです。(^^)

ライブも近いので
一曲一曲、最終調整に入ってきました。

『感情をもっと込めて!』

レイの指導が入ります。

発音も完璧ではない英語の歌で人々を感動させるには
相当な理解と練習を積まないとなかなか難しいものです(u_u)

ただただ覚えた単語と音程を声に出すだけでは
人には伝わりません。

しっかりと感情の入った歌は
例え言葉が分からなくても、ずしんと心に届きます。


私たちも、そんなクワイヤーを目指し
がんばります!!


ライブまであと★12日★


aym

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【次回リハーサル】

 ■2011年5月13日 19:30〜
 ■もんぜんぷら座 BOX3

【フリーライブ開催!】

 ■2011年5月22日 18:00〜
 ■ウィンズイースト

詳細はこちら☆
PC→http://n-gospel-p.jimdo.com/
携帯→http://nanos.jp/ngp2011/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  


2011年05月10日 Posted by ★NGP★ at 13:58Comments(0)

欲望に勝つ!

今回のリハは、"I Came To Lift Him Up"
この曲です〜。



この曲の中の歌詞の
『He loosed my shackles and He set me free!』
という言葉。

「束縛から自身を解放するんだ!」

という意味らしいのですが。

その"束縛"というのが...

ドラッグ(麻薬)、酒、たばこ、など
まとわりつく欲望のことを言うそうです。

そこで、レイが
「みんなの欲望は?」と聞いてきました。

わたしがまず浮かんだのが。
”食欲”。笑

もうダメだって分かってるけど、食べ過ぎだって
分かってるけど。我慢出来ない...

そしたらレイが...
「なんちゃらかんちゃら(英語)ハイチュウ!」

え!?...ハイチュウ?
食べ物の事考えてたから、ハイチュウって聞こえたのかしら?
でも確かにハイチュウって。

と思ったら
周りのみんなも笑ってる?

日本語に訳してもらったら
どうやらほんとにハイチュウって言ってたみたい!

レイの抑えられない欲望とは
ハイチュウだったんです。笑

食べ過ぎて虫歯が出来たんだとか。

おちゃめなレイの一面でした。


さて、来週はGWに入ります。
NGPもお休みです。


欲望に負けず(笑)
楽しい連休をお過ごし下さいませ。


aym

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【次回リハーサル】

 ■2011年5月6日 19:30〜
 ■三輪公民館

【フリーライブ開催!】

 ■2011年5月22日 18:00〜
 ■ウィンズイースト

詳細はこちら☆
PC→http://n-gospel-p.jimdo.com/
携帯→http://nanos.jp/ngp2011/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  


2011年04月25日 Posted by ★NGP★ at 13:15Comments(0)

ライブ日程決定!


前回のリハの様子で気づかれた方もいるかと思います。
そうです!!
ライブの日程が決まりましたぁ!

今回は入場無料です。

チャリティーライブとして...
少しでもたくさんの方に元気を!!
「出来る人は出来る事を」

今、わたし達だから出来る事。

歌い!手を叩き!足を踏み鳴らす!
食べて、飲んで、楽しむ事!!

ここから元気を発信していきます☆o(^^)o



このライブに向けて、
5月20日にはワークショップも開催します!

ワークショップで覚えた歌を
ライブで一緒に歌いませんか??

たくさんのご参加お待ちしております。


ライブに向けてリハも大盛り上がりです!!
みんなの歌声も最高な仕上がりに向けて一直線(^^)♪

aym

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【次回リハーサル】

 ■2011年4月22日 19:30〜
 ■もんぜんぷら座 BOX5

【新規メンバー募集中】

 見学無料です!
 ぜひ体験してみてください。
 お待ちしております☆

PC→http://n-gospel-p.jimdo.com/
携帯→http://nanos.jp/ngp2011/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  


2011年04月18日 Posted by ★NGP★ at 13:07Comments(0)

春ですね

8日のリハーサル。
報告遅くなっちゃいました!!

えーっと。
どんなだったか一言で言うと。

疲れました!

だって、ぶっ通しで5曲歌ったから...

・The Best Is Yet To Come
・Hallelujah Anyhow
・I Will Sing Praises
・Because of Who you Are
・YOU ARE GOOD

中でも"Hallelujah Anyhow"は
ちょっと楽しいアレンジ入りましたよ!

これでちょっと、リズム&発音覚える負担が
減ってホッとしたメンバーもいるのでは?笑

でも油断は禁物ですよ!
またレイが「チョット、チェンジ」って言い出すかもしれません。

果たして、このアレンジでライブ披露するのか...??
まだ謎ですが...お楽しみに〜♪


話変わりますが、4月3日。
新規メンバーを勧誘する為にビラ配りしてまいりました。

初々しいリクルートスーツを着た学生さん達。
また、お子さんが大きくなって
何か始めようと思っている方々。。。

春って、何か新しいことしたくなるんですよね〜。

さてさて、あなたは何を始めますか?(^-^)


aym

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【次回リハーサル】

 ■2011年4月15日 19:30〜
 ■もんぜんぷら座 BOX5

【新規メンバー募集中】

 見学無料です!
 ぜひ体験してみてください。
 お待ちしております☆

PC→http://n-gospel-p.jimdo.com/
携帯→http://nanos.jp/ngp2011/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  


2011年04月12日 Posted by ★NGP★ at 21:51Comments(0)

ブルルルル...



突然ですが。ボイストレーニングの話。
練習のひとつに"リップトリル"というものがあります。

小さい頃にやったことある方もいるかもしれませんよ(^皿^)
唇をブルブル震わせながら「ブー」てゆうアレです。

はい、調べてみました。

【リップトリル】
・運動前に行うストレッチのようなもの
・口やのどの余分な力が抜けて声の調子を整えてくれる
・声帯の血行が良くなり声帯のストレッチ効果があるのでいい声が出やすくなる

口まわりのリラックス効果があったり
続ける事によって表情筋がやわらかくなるんだそうです。
前にもお話しした、英語の発音には不可欠な表情筋!!

ブルルルル...って長く続けられない人は、表情が固いんだとか。(-_-;)

昨日のリハーサルでは、そのブルルルルを分析!
いつもやってるブルルルルを今回はさらに重視してやりました。

レイの指導は
胸で響かせるのではなく、鼻で響かせて!との事。

なんだかいきなり細かな指導が入り、ちょっと考え込むメンバー。笑

結局レイから「Oh,Good!!」といわれたメンバーですら
「?」といった感じでした...。

でも、響きを感じれるようになることはとても大事な事で
分かる人は高い音になるにつれて
上へ上へと響く箇所が変わっていくのが感じれるんだそうです。

日々の練習でだんだんと分かってくるようですが(+_+)

私たち日本のいわゆる”合唱”は、ノドの深い所で響かせようと教わった気がします。
地声は”汚い声”とされてきました。

でもゴスペルは綺麗に歌う事だけじゃなく、力強い声を使う事によって
よりソウルフルに、感情豊かに、なにか伝わるものを乗せて歌うのが基本。

分かってはいるんですが
歌う時の癖ってなかなか直すの難しいですね!

でも、根気づよく「レンシュ〜レンシュ〜」

aym

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【次回リハーサル】

 ■2011年4月8日 19:30〜
 ■もんぜんぷら座 BOX1

【新規メンバー募集中】

 見学無料です!
 ぜひ体験してみてください。
 お待ちしております☆

PC→http://n-gospel-p.jimdo.com/
携帯→http://nanos.jp/ngp2011/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  


2011年04月02日 Posted by ★NGP★ at 16:43Comments(0)

大盛況!



3/25に開催された
ワークショップのご報告です。

今回の体験者は5名!!
ありがとうございます(^^)

体験者の方にはメンバーの間、間に座って頂き
両サイドからガッチリサポートさせていただきました!!o(^-^)o



まずは、いつもと同じように軽いストレッチ。
そして発声練習です。

声だしして、唇とノドがあったまった所で
今回の練習スタートです!



練習曲は、当初1曲でしたが
2曲になりました。

「The Best Is Yet To Come」
「There's A Praise」

生バンド演奏付きです。盛り上がります(^-^)♪

歌っている所...
私自身も楽しみすぎて
撮影し損ねました!!(>3<)

みなさんいい顔して歌ってたのに...。

次回はしっかりと、とらえます!

ワークショップは定期的に開催しております。
今回おいで頂いた方も、まだ体験していない方も
ぜひお出かけ下さい。

aym

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【次回リハーサル】

 ■2011年4月1日 19:30〜
 ■もんぜんぷら座 BOX1

【新規メンバー募集中】

 見学無料です!
 ぜひ体験してみてください。
 お待ちしております☆

PC→http://n-gospel-p.jimdo.com/
携帯→http://nanos.jp/ngp2011/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  


2011年03月27日 Posted by ★NGP★ at 17:07Comments(0)

今!

地震から1週間がたちました。

震災後、メンバーにはさまざまな気持ちが沸き上がりました。

またいつ起こるかも分からない地震に"不安"を感じたり
日本中が混乱の中、はたして神を称える歌を歌っていていいのか"疑問"を持ったり
それとは逆に行動することで人々を活気づけようとする”奮起”の考えがあったり

いろいろな葛藤をそれぞれ抱えたまま開催されたリハーサル。

まず、いつもに増して陽気なレイに安心。(^皿^)

そしてレイがクリスチャンとしての考えを
メンバーに訳してもらいながら
ゆっくりと私たちに伝えてくれました。

以下、要約。
*************************
大惨事は起きてほしくはないと思うけれど
すべては神が私たちに与えた試練

今回のような悲しい災害も
人々のきずなを深める為に起こるんだと思う。

でもその苦しみや悲しみは乗り越えられるもの
神は乗り越える力を私たちに与えてくれ
いつも見守っていてくれる。

私たちの心が神に向かっていて
その言葉に耳を傾け、信じて祈っていれば
必ず平和で安心して暮らせるように導いてくれる。
亡くなった人々も決して不幸ではない。

「心配しなくていいんだよ」
「安心して!悲しまないで!」と
歌を通して”今”辛い時にある人々に伝えていくのが
ゴスペルなんだ。
*************************

クリスチャンとしての考え。
宗教感覚の薄い日本ではなかなかここまで考える人は少ないですよね。
苦しみ悲しみに対する感覚の違いに驚き、また納得させられる部分もありました。

歌う事で人々に訴えかけ、同時に自分たちの気持ちを持ち上げる。
そしてお互いのきずなを強くする。

常に周りを勇気づけ、自分を奮い立たせる、その為にゴスペルがあるということ。
改めて感じました。
レイにとっては、ゴスペルは単なる娯楽ではないんですね。
またひとつ「ゴスペル・スピリッツ」を学びました。


今。日本中が負けないぞ!がんばるぞ!って言っている今だからこそ!
私たちも声を合わせて歌声を届けよう!!


aym

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【ワークショップ開催】※今回の練習曲は!こちら!

 ■2011年3月25日 19:30〜
 ■もんぜんぷら座 BOX5

【参加者募集中】
 ゴスペルをご体感ください!
 ご希望の方は
 お問い合わせフォームから
 ご連絡を☆

PC→http://n-gospel-p.jimdo.com/
携帯→http://nanos.jp/ngp2011/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  
タグ :ゴスペルNGP


2011年03月22日 Posted by ★NGP★ at 15:34Comments(0)

地震...

今回の被害の大きさ、日に日に痛感しています。

11日。リハーサルの予定でしたが、地震の混乱により
講師のレイモンドと連絡がつかず。

やっと連絡がついたのが4時すぎ。

レイにケガは無く無事とのこと。ひと安心(>_<)

しかし当然、交通機関がすべてストップした為
こちらに来ることは出来ません。

「レッスンはお休みするけど、各自練習ね!」
との言葉を受け

外出可能のメンバーだけでも...と集合しました。

ライブで演奏予定の曲を細部まで確認とったり
ワークショップの打ち合わせなどをしました。

メンバー内でも、今回の地震で知人と連絡がつかないといった方や
体調を崩した方がいました。

まだまだ余震も続き、不安な日々ですが
お互いに危機管理徹底していきましょう!

本当に
1人でも多くの人が助かってほしい。
家族のもとに帰ってほしい。

いち早い復興を!


aym

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【次回リハーサル】(※予定です)

 ■2011年3月18日 19:30〜
 ■もんぜんぷら座 BOX5

詳細はこちらをご覧下さいませ。
PC→http://n-gospel-p.jimdo.com/
携帯→http://nanos.jp/ngp2011/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  


2011年03月14日 Posted by ★NGP★ at 11:05Comments(0)

第2回<勉強会>



前回の続きで、発音のお勉強でした!

"L"、"R"、"TH"、"F"、"V"...

今まで学校で学んできたことは何だったの?
ってくらい分かりやすくて、実践しやすい発音指導でした。

そしてやっぱり、顔面筋肉大事ですね〜。

「笑顔が基本」と前回も教わりましたが
改めて納得!

必ずほお骨を上げる仕草が付いてきます。
歌声にしたってほおを上げるだけで
ほんとに明るい歌声に変わるんですよ〜!


ん?
...ってことは
この発音教室で鍛えられたら

自然な笑顔の
超美人になれるってこと!?(>皿<)♪
↑超美人は余計...


aym

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【次回リハーサル】

 ■2011年3月11日 19:30〜
 ■もんぜんぷら座 BOX5

【新規メンバー募集中】

 見学無料です!
 ぜひ体験してみてください。
 お待ちしております☆

PC→http://n-gospel-p.jimdo.com/
携帯→http://nanos.jp/ngp2011/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  


2011年03月07日 Posted by ★NGP★ at 10:48Comments(0)

早いもので

年々、月日が過ぎるのが早くなってきます。。。
もうすぐ2月も終わるんですね〜。

春が来て、夏、秋、冬が来たらもう今年も終わり...
気が早いですねface03

さぁ。昨日のリハの様子をお伝えしましょう。

ホームページを見た方からお問い合わせを受けて
体験者2名様いらっしゃいました!
ようこそicon23icon12

今回は、「The Best Is Yet To Come」から
これは割とノリノリに歌えるので
覚えやすかったと思います。

体験者様もちょっと音をとった所で、もう一緒に歌えていましたよ〜。
素晴らしい!
聞けば以前にもゴスペル経験がある方だとか。
やっぱりicon12(^^)さすがですね。

そしてやっぱり、コイツ!笑
「Hallelujah Anyhow!」
難しい〜。

しばらく体験希望者の方々にはこの試練を乗り越えて頂かなくてはならないみたいです。
覚悟していらしてください。m(_ _)m

今回ご体験いただいたお2人様、ありがとうございました。
楽しんで歌っていただけたようでNGPメンバーも喜んでおります!
またのご参加お待ちしております。face02

さて来週。もう3月ですね!
4日、リハーサルはお休みです。

アリア先生による「第2回 勉強会」を開きます。
発音、発声のお勉強をしましょう!icon09

こちらも体験して頂けますよ〜。
ゴスペルから英会話まで!幅広くやっております。icon22icon22icon22


aym

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【次回リハーサル】

 ■2011年3月11日 19:30〜
 ■もんぜんぷら座 BOX5

【新規メンバー募集中】

 見学無料です!
 ぜひ体験してみてください。
 お待ちしております☆

PC→http://n-gospel-p.jimdo.com/
携帯→http://nanos.jp/ngp2011/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  


2011年02月26日 Posted by ★NGP★ at 11:11Comments(0)

やっぱり難しい!

いよいよライブまであと一ヶ月とちょっと。
曲目も徐々に決まってきましたicon12

The Best〜/Hallelujah Anyhow!/Because Of〜/ FLOW 順不同

定番曲から、新曲まで
ご満足いただける選曲となることでしょう。

今回も、Hallelujah Anyhow!の練習からスタート!

やはり乗り切れない...face07
加えてリズムが早すぎて英語が追いつかない。
ただでさえ怪しい発音が、早口になることによってグダグダにicon10

笑い事じゃないのは分かってるんですが。
はたして間に合うのか...icon15

間に合わせましょう!!

もうこれはくりかえし練習するしか対策は無いです!
たとえ周りから変な目で見られようと、口を動かして慣らして行くしかありません。

わたくし本日、ちょっと外で作業してたのですが
パクパク口を動かしてました。

ええ、聞かれましたよ。

face08「どうかしましたか?」って。

毎日ちょっとの時間。

トイレでの数分、通勤の車の中icon17icon12、寝る前のひつじサン数えの代わりに。
そんな時間を有効に使ってメンバー達はブツブツ言ってます。face02

ツイッターなんかではつぶやきません。
リアルにつぶやいてるんです。

そして今日もどこかで不審につぶやいているのですicon23

...ですよね?face03


aym

ーーーーーーーーーーーーーーー

【次回リハーサル】

 ■2011年2月25日 19:30〜
 ■もんぜんぷら座 BOX4

【新規メンバー募集中】

 見学無料です!
 ぜひ体験してみてください。
 お待ちしております☆

PC→http://n-gospel-p.jimdo.com/
携帯→http://nanos.jp/ngp2011/

ーーーーーーーーーーーーーーー  


2011年02月19日 Posted by ★NGP★ at 21:57Comments(0)

第1回<勉強会>

11日。
この日、世の中は祝日で通常リハもお休みでしたが
NGPは「お勉強会」でした。

NGP代表でもある、アリアさんに講師をお願いして
英語の発音教室が開かれました。

普段のリハで、レイモンドからも発音や歌の意味などは教わるものの...
やはり日本人ではないのでうまく伝わらない部分があります。

そんな部分を聞いたり、教わったりしました。

まず、いつものように歌います。
それを録音。
 ↓
録音した自分の声をよく聞く。
 ↓
オリジナルを聞く。
 ↓
どこが違うか分析。
 ↓
発音の基本と、歌にのせた時に微妙に変わる発音を教わる。
 ↓
再び歌ってみる。

この練習方法で、最後の方では
自分で聞いても分かるくらいに、歌声が変わっていました。

口先だけ動かしても英語の歌は歌えないと!
実感しました。。。

今後も、リハがお休みの週は
こんな感じで「勉強会」を開催していきます。

ゴスペルから、英語を学ぶ。

新しい学び方だと思いません?


aym


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【次回リハーサル】

 ■2011年2月18日 19:30〜
 ■もんぜんぷら座 BOX1

【新規メンバー募集中】

 見学無料です!
 ぜひ体験してみてください。
 お待ちしております☆

PC→http://n-gospel-p.jimdo.com/
携帯→http://nanos.jp/ngp2011/


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  


2011年02月14日 Posted by ★NGP★ at 22:00

新曲!?スタート

今回のリハは、いつもの場所がイベントの為に利用する事ができず
別の場所での練習でした。

「三輪公民館」という所のちょっと広めの講義室をお借りしました。

実は、この日
新曲に入る予定でしたが、変更して
過去の曲をちょっと見直すことに。

しかし、2〜3年前にやった曲で
当時いたメンバーもほとんど入れ替わってしまい
覚えてる人は数人...。

半数以上のメンバーにとっては新曲も同然です。

そしてその曲というのがNGP史上最強の複雑さ!
当時のメンバーも相当苦労した曲でした。

しかもそんな日にかぎって、体験者がお2人。
とんでもない日に来ちゃいましたね〜(^^;)

その史上最強の曲が、↓↓↓こちら↓↓↓



これ、声合わせるの難しいんですよね...。
ちょっとずれたらもう、ついていけません。

Oh hallelu〜♪
にさしかかった瞬間、どれだけ救われた気分になるか!(>3<;)

こんな大変な曲なのに体験者のお2人は
しっかりとリズムを刻んでいました。
素晴らしい!!

「こんな複雑な曲...みなさんすごいですね」

リハが終わった後、そんな感想をおっしゃっていましたが
メンバーから言わせていただくと

「よく1回のリハで覚えられましたね...」

次回のリハも、ご参加いただけるようで
メンバーになる日も近いかも!?

人数が多ければ多い程、迫力のでるゴスペル。

たくさんの声が1つに合わさる快感を覚えてしまうと
すっかりハマってしまうんです。(^皿^)

ここで、お知らせ!!

★★☆ ライブ決定 ☆★★

2011年3月27日(日)
長野駅東口「Winds-EAST」
18:00〜

★★☆☆☆★★★☆☆☆★★

詳細は、またお知らせして行こうと思います。
ぜひ生のゴスペルをお聞き下さい!


aym


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【次回リハーサル】

 ■2011年2月18日 19:30〜
 ■もんぜんぷら座 BOX1

【新規メンバー募集中】

 見学無料です!
 ぜひ体験してみてください。
 お待ちしております☆

PC→http://n-gospel-p.jimdo.com/
携帯→http://hp.did.ne.jp/ngp2011/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  


2011年02月06日 Posted by ★NGP★ at 12:39Comments(0)

NGPにとっての"The Best"

今月からスタートした新曲
【The Best Is Yet To Come】
すべての音取りが終わり
昨日、通しで歌う事ができました!

今までこんなに早く仕上がらなかった...です。笑

たった、3回のリハで一曲完成しちゃいました。

細かい発音とかはおいおいやっていくとして
歌詞もだいたい頭に入ってきている様子。

そんな私たちを見てレイが

「NGPにとっての"The Best"は何だ?」

と投げかけてきました。

最初は消極的に...
・上手に歌う事?
・メンバー増やす事?
と提案するメンバー。

「そんなの小さい小さい!もっともっとBestなことあるだろ?」
レイがあおります。

すると...
・メンバー増量50人!
・武道館ライブ!!
・NYアポロシアター!!

んーッ!大きいです!!

「そうゆうこと!この曲はそうゆう歌なんだ」

なるほど。レイのゆうとおり。

個人で思う"Best"なんてのは
出来るであろう...くらいのことしか想定しない。

それをクリアしたことで満足するんじゃなくて
もっともっと上を目指そう!ってレイが教えてくれました。

その話が終わってからの歌声はガラッと変わり。
ものすごいパワフルでした!
その勢いで懐かしの曲
「You are good」
「There's A Praise」を立て続けに。

たまにこうやって過去の曲を抜き打ちで歌います。
新曲に集中するあまり、過去の曲を忘れてはいけませんね(^^;)


aym


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【次回リハーサル】

 ■2011年2月4日 19:00〜
 ■三輪公民館 旧館

【新規メンバー募集中】

 見学無料です!
 ぜひ体験してみてください。
 お待ちしております☆

PC→http://n-gospel-p.jimdo.com/
携帯→http://hp.did.ne.jp/ngp2011/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  


2011年01月29日 Posted by ★NGP★ at 23:30Comments(0)

ナガブロ始めます。

こんにちわ!
★NGP★長野ゴスペルプレイズです。

本日からナガブロ始めました。

長野を中心にさまざまな活動をしております。
昨年のクリスマスライブの様子をちょっと...



↓↓↓続きはこちらから↓↓↓

【PC】
http://n-gospel-p.jimdo.com/
フォトギャラリー内
【携帯】
http://hp.did.ne.jp/ngp2011/
YouTubeモバイル内


今後も、たくさんの情報を流していきたいと思います。
宜しくお願い致します。(^^)ノ


aym  


2011年01月28日 Posted by ★NGP★ at 22:00Comments(0)